2007年9月25日火曜日

日4-4ソ(24日) 死闘ドロー、ハムM6

 日本ハムはソフトバンクとの首位攻防最終戦を引き分け、優勝マジックは6に減った。  1点を追う八回に小谷野の適時二塁打で同点としたが、九回、延長十回に得点圏に走者を進めてつくったサヨナラの好機は生かせず。延長十二回、二死一塁から代打・田中幸が左越えの二塁打を放ったが、一塁走者の紺田が本塁で憤死した。  リリーフ陣が好投し、九回途中からマイケル中村が2回1/3を無失点に抑え、延長十二回は萩原が踏ん張った。

 ◇札幌ドーム 最終戦 41,436人 ソフトバンク14勝9敗1分

ソフトバンク 001003000000-4      

日本ハム   000200110000-4

(延長十二回規定により引き分け) 本 アダム7号《1》=武田勝


(北海道新聞より引用)

2007年9月7日金曜日

北海道ブランド 信頼回復の道探る 石屋製菓問題で対策

 道は三日、石屋製菓(札幌)の一連の不祥事を受け、北海道ブランドを取り巻く厳しい状況について道外の専門家に率直に語ってもらう「食の安全・安心セミナー」を、二十一日に開催することを決めた。道内の食品業界約二百社が参加を表明。道は業者に危機感を共有してもらうことで、傷ついたブランドイメージ回復に向けた取り組みの機運を高めたい考えだ。

(北海道新聞より引用)